こんばんは、かんめもです。
最近は自粛でカフェやフードコートが休業中で、自宅でご飯を食べることが多くなっていませんか?〇〇丼、スパゲッティ、カップラーメン、菓子パンなど同じものばっかり食べていると、炭水化物・脂質のの取りすぎで太ったり、ビタミンや鉄分不足で疲れやすくなってしまうことがあるので注意が必要です。
コロナと食事の関係って?
コロナは食中毒ではないので、〇〇を食べればかかるor●●を食べればかからないというものではありません。ですが、人がウイルスに感染した時に対抗する為の免疫システムにはいろいろな栄養素が必要になってきます。
コロナが心配で食事に気を付けよう!と思ったときは、バランスよく食べることが大切です。栄養バランスについては「日本人の食事摂取基準」という5年に1回改訂の基準に年齢や性別、ライフステージに合わせた必要な栄養素量が詳しくのっていますが、「今日はビタミンCが50mgくらい足りないから夕飯にレモンを取り入れよう!」なんて毎日考えるのは大変です。というか無理だと思われます。(私も詳しい数値は仕事で献立を考えるときにしかみません!)
バランスの良い食事って何だろう?
栄養バランスの良い食事にしよう!と思ったら、とりあえずはいろいろな食材を食べていれば大丈夫です。目で見てわかりやすいように厚生労働省と農林水産省が協力して「食事バランスガイド」を作ってくれています。
↑テレビや教科書で1度は目にしたことがありませんか?あのコマの形をしたやつです。いろいろな料理を食べてコマの形が崩れないようにするとバランスがいいよ!という1日の目安になります。
コマの上から、主食→副菜→主菜→牛乳・乳製品→果物の5つに分かれていて、グラムではなく「〇つ(SV)」という単位で示すことで、分かりやすくなっています。
コマの軸が水分(水・お茶)、コマの紐がお菓子・嗜好飲料(水・お茶以外の飲み物)で、バランスをとり、運動してコマを回せば完璧!と色々な要素をまとめて現しています。特に食事制限が必要な持病がない方は、このコマを見て何んとなく「今日は野菜が足りないかもしれない。夕飯にサラダを追加しよう!」や「あれ?今日は3食肉料理だった。明日の夕食は魚料理にしようかな」っていう感じで緩くていいので色々食べるのがお勧めです!
基本的に一般の方向けなので、糖尿病や腎臓病などで医師や管理栄養士から食事制限の話がある方はそちらが優先になります。
家にいる時間が多くなってくると運動不足にもなりやすいので、家でできるストレッチやヨガなども取り入れて元気に自粛を乗り切りましょう!
ではまた!かんめもでした。